


SCONE PARTY at LONDON BUS
英国展出店のスコーンをロンドンバスで食べ比べしよう。


※写真はイメージです。当日は青色のロンドンバスです
SCONE PARTY 参加ブランド一覧



~ Three Tiers ~
東京・目黒三丁目。
住宅街に小さな洋館が
ひっそりと建っています。
文化庁より登録有形文化財の指定を
受けるその館が建てられたのは今から80年以上前、
1937(昭和12)年のこと。
店名の“スリーティアーズ”は、
アフタヌーンティー
の象徴でもある三段スタンドの意味。
イギリスらしさあふれる空間で
こだわりのティーフーズと
紅茶を心ゆくまでお楽しみください。
~ CAMELLIA'S TEA HOUSE LONDON~
カメリアズティーハウスは、
お茶に対する情熱を互いに理解する
姉のルブナと弟のアジットに
よって、2007年にオープンしました。
カメリアズティーは、品質が良いとされる
プレミアムな茶葉を厳選し、それらを丁寧に
ブレンドしています。薬草学やホメオパシー療法を
学んだルブナが、健康志向を意識し、
独自のレシピを考案してブレンドしたものを、
ティーソムリエのアジットがプロデュースしています。
「グレイトテイストアワード」において、
これまでいくつもの商品が金賞を受賞しています。
~ The British Pudding ~
ブリティッシュプディングでは、
英国菓子教室と、菓子の製作を通じ、
英国の本場の味を日本で提供しています。
イギリスのティールームには、美味しいお菓子が
たくさんあります。
コーンはもちろん、伝統の英国菓子たちを
お届けしています。
英国の田舎のティールームで焼かれている、
ざっくりとほろほろした粉を味わう素朴な
スコーンを楽しんでいただきます。

~ Thibault Marchand ~
英国で10年続く大人気の料理コンテスト番組
「The Great British Bake Off」
2019年に、プロの料理人たちで
競うプロフェッショナル部門で
優勝を果たしたティボー・マルション氏のスコーン。
ティボー氏が特別な
手ごねにこだわった、
繊細できめ細やかな
生地のスコーンは、
一口目は軽く、
その後にもっちり感を楽しめます。

~ HUFFKINS ~
ハフキンスは1890年に小さなベーカリーとして
生まれました。焼きたて
パンを地元の人に届けるパン屋さん。
地元コッツウォルズの
人々に愛されて130年。
学生から家族連れまで、
多くの人たちを魅了する
焼きたてブレッドが生まれる工房は、
小規模のまま伝統を
守り、手作りの愛情が
こもったメニューを提供しています。

~ BENOIST ~
19世紀半ば、フランスからロンドンに渡った
シェフ「ムッシュ・ベノア」。
彼の創る高級食品は、英国王室やロンドンの
貴族階級のグルメ達から広く愛され、
高い評価を受けて参りました。
エリザベス2世、エリザベス皇太后、チャールズ
皇太子の御用達商として3つの紋章使用の許可を
賜ったこともあり、
その伝統と格式を日本に受け継いだのが
ベノア(Benoist)です。
「高品質でおいしいもの」を御提供しております。
SCONE PARTY at LONDON BUSとは?

受け継がれていく
名だたるスコーンが
ロンドンバスに
集結。
<期間>
銀座三越:3月3日〜3月7日
伊勢丹新宿:3月9日〜3月14日
東京駅:近日予約開放
<便数>
1便目:13:00~14:30
2便目:15:00~16:30
3便目:17:00~18:30
<1便辺りの乗車人数>
20人
<1人辺りのお値段(税込)>
大人(中学生以上):¥4,500
小人:¥1,000※ソフトドリンク飲み放題(スコーン等なし)
※0歳〜2歳は無料
<内容メニュー>※メニューやブランドは変更になる可能性がございます。
・各種ブランド別スコーン6種
・ジャム+クロテッドクリーム
・紅茶(シグネスチャーブレンド) ※紅茶はお代わり自由です
自分だけのお気に入りスコーンを見つけよう。
It's my cup of tea.
「私のお気に入りはこれ」
あなただけの幸せな
時間をロンドンバスで体験しませんか?
忙しい毎日に自分の好きな時間が少しでも作れたら嬉しいですよね。
自分のお気に入りスコーンを見つけて
忙しい毎日に、「好きな時間」を創造するきっかけを・・・


イギリスを代表する
スコーンブランドが
このイベント限りに集結します!
夢のようなひとときを体験してください!
イギリスファンの皆様大変お持たせいたしました。
英国展でのみ集まる大人気スコーンブランドが、
この度ロンドンバスでコラボいたします。
きっと大満足すること間違いなし。
新しい出会いがあなたを待っています。
スコーン×ロンドンバス
1960年代に実際にロンドンを走っていた
ロンドンバスの車内で、英国らしい
ティータイムをお楽しみいただけます。
非日常空間を是非ご堪能ください。
1960年代に、実際にロンドンを走行していた
ロンドンバスがここ東京で体験できます。
地上4.3mの高さから見る東京は、
きっといつもより違う雰囲気に見えるでしょう。
この機会に是非ご体験ください。

ロンドンバスで巡るコース一覧
①銀座三越 ver

銀座三越付近
※発着地はメールで確認ください
↓
東京駅
↓
東京タワー
↓
レインボーブリッジ
↓
築地
↓
歌舞伎座
↓
銀座三越付近
※発着地はメールで確認ください
②伊勢丹新宿 ver

伊勢丹新宿付近
※発着地はメールにて確認ください
↓
東京駅
↓
東京タワー
↓
伊勢丹新宿付近
※発着地はメールにて確認ください
③東京駅 ver※近日予約開放

東京駅
※発着地はメールにて確認ください
↓
東京タワー
↓
レインボーブリッジ
↓
築地
↓
歌舞伎座
↓
東京駅
※発着地はメールにて確認ください
GALLERY
